fc2ブログ

元気ことば大全集

しどろもどろの財務大臣


ある財務大臣が、中央銀行総裁鍵(G7)後に

もうろうとした状態で記者会見をしたため、

進退問題を問われているという。



本人は最初、会見前にG7昼食会で乾杯のために

ワインを「たしなむ程度で口にちょっと含んだだけ」と述べ、

その後「アルコール類は一切飲んでおりません」と

否定したかと思えば、

夜になって、今度は飲酒を認めて

「程度問題だがほとんど飲んでいない」

「本当に口をつけて程度」と釈明しているという。



ややこしいですね。

どっちなんだ、と言いたくなる。



こういうときこそ、政治家らしい発言をすればいいのに。



「酔っ払っておりましたので、いっさい記憶にございません」

と。



もちろん、実際はそんなことで許されるわけはないのですが。

あれっ、元気になることば、じゃなくなくなってしまったかも。



すいません。

「酔っ払って、文章がしどろもどろになってしまいました

(ウソです)」





参考資料:朝日新聞 2009年2月17日朝刊(1・2面)

スポンサーサイト



テーマ:今日のつぶやき。 - ジャンル:日記

  1. 2009/02/17(火) 09:36:19|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

これでいいのだ



赤塚不二夫さんの名作マンガ『天才バカボン」。

その中で、バカボンのパパがよく口にしていたセリフ。


これでいいのだ!


アニメだと、最後にこのひとことを言っていた気がするけど、

いい言葉だと思う。

だって、このひとことを口にすれば、

たいていのことは、ま、いっか、という気になるもの。



何かの失敗をして落ち込んだとき、

フーッとひといき吐いてから言ってみましょう。


これでいいのだ!





テーマ:今日のしあわせ - ジャンル:日記

  1. 2009/02/16(月) 15:44:00|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0